中古パソコンのおすすめショップランキングを徹底比較して紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

様々な場所で中古パソコンを購入してきた管理人の経験上、中古パソコンは販売前の徹底したクリーニングと動作確認、そしてショップ独自の保証がある「中古パソコンショップ」での購入がおすすめです。

この記事でリストアップした中古パソコンショップは、様々な角度から見て評価が高いショップ、管理人が実際に購入して満足度が高かったショップなど、信頼できる優良店だけを厳選しました。

中古パソコンの購入を検討している方、ネット上でショップ選びに迷っている方にとって、参考になる内容になっています。

■特におすすめの中古パソコンショップ3選

順位ショップ名ショップの解説
1位厳しい外観評価で美品多数。ノートPCはバッテリー80%以上保証。全国送料無料&1年保証付き。初回10%オフクーポンあり。
2位業界最長クラスの3年保証が標準。7日以内の返品OKで初心者も安心。即日発送・Office付きも選べる。
3位購入から30日以内なら返品・交換OK。1年保証+有料で最大3年延長も可能。Office付きモデルが豊富。

本記事はOSにWindowsをインストールした中古パソコンショップを紹介しています。MacBookの中古を探している方は別記事で解説していますので、以下を参考にしてください。

>>中古のMacBookを買うならどこ?2024年の狙い目とメリット・デメリットも解説

タップできるもくじ

中古PC購入前にチェック!CPU・メモリ・ストレージの具体的な選び方

中古パソコンのスペック CPU、メモリ、ストレージだけは必ずチェック

中古パソコンショップのおすすめランキングを紹介する前に、パソコンのスペックについて簡単に解説します。

パソコンのスペックを語る上で、絶対に外せないパーツがCPU、メモリ、ストレージの3つ。それぞれのおすすめスペックは以下になります。

【2024年版】中古パソコンのおすすめスペック(CPU・メモリ・ストレージ)
  • CPU:Core i5 第8世代以上(Core i5の後の数字が8000以上)
  • メモリ:8GB以上
  • ストレージ:SSD 256GB以上

パソコンにあまりくわしくない初心者の方は、難しい専門用語を覚えなくても大丈夫です。

中古パソコンショップの商品説明欄を見て、上の3つの条件を満たしているかをチェックするだけでOK!

これさえ押さえておけば、普段使いでストレスを感じることはまずありません。

※普段使い:Webブラウジング(ネットサーフィン)、ネットショッピング、メール、オフィスソフト、YouTube視聴、ZOOMなどのビデオ通話などの用途

中古パソコンのおすすめスペックについて、もう少しくわしく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

>>【初心者向け】中古パソコン購入時のスペックの見方と選び方をわかりやすく解説

【2025年】中古パソコンショップのおすすめランキングベスト12【ネット通販】

■中古パソコンショップのおすすめランキングと比較表

スクロールできます
項目/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位12位
ショップ名CØLLEDAOraOrA!リコレ!
総評法人品質×清掃&外観が極めて丁寧保証重視ならまずココOffice付き×返品対応が強み初心者にやさしい永久サポートスペック・保証・納期のバランス良MacBookやSurfaceの中古ならここThinkPad&レッツノートが豊富とにかく安さ重視徹底整備×法人品質安いが保証・説明が丁寧品揃え豊富×価格も魅力大手の安心感×商品数圧倒的
コスパ高い高いやや高いやや高いやや高い高い高い非常に高いやや高い高い高い普通
保証12ヶ月3年1年30日1年3ヶ月1年30日3ヶ月(最大6ヶ月)3ヶ月(最大6ヶ月)90日30日(有償延長可)
納期3営業日以内当日(14時まで)5営業日以内翌営業日発送即日(正午まで)当日(10時まで)当日(15時まで)当日(13時まで)2営業日以内2営業日以内翌営業日翌営業日
送料全国送料無料9,999円以上無料ノート:1,430円
デスクトップ:1,870円
沖縄・離島1,500円全国送料無料一律970円ノート:1,100円900円(沖縄1,400円)全国送料無料3,980円以上無料(沖縄除く)沖縄・離島3,000円550〜5,500円

当サイトでは一貫して、中古パソコンは「中古パソコン専門店」での購入をおすすめしていますが、実は中古パソコン専門店であればどこでもいいというわけではありません。

スペック(性能)が低いパソコンを高い金額で販売していたり、10年以上前の古いパソコンばかりが販売されているようなショップで購入することは避けたいですよね。

そこで以下の各項目について評価した上で、おすすめの中古パソコン専門店を厳選しランキング形式で紹介します。

ランキングの根拠となる項目と評価基準
  • 価格:ただ安いだけでなく、普段使いでストレスを感じない性能があるパソコンが多いほど高評価
  • 品揃え:取扱メーカーが多いほど、在庫数が多いほど、特定の機種に偏っていないほど高評価
  • 保証:保証期間が長いほど、保証内容が充実しているほど高評価
  • 送料:送料無料の条件が少ないほど高評価
  • その他:他店との差別化ポイント、目当ての中古パソコンの探しやすさ、サポートの手厚さ、ショップの良い部分だけではなく、残念な部分も評価

ランキングについては、各ショップのサービス内容変更などにより、評価した日によって順位の変動、紹介するショップが入れ替わる可能性があります。ご了承ください。

1位:Qualit(クオリット)|バッテリー80%以上×美品×1年保証。安心の法人品質中古PC

企業向けのIT機器レンタル30年以上の実績を誇る横河レンタ・リース株式会社が、自社の保守・サービス技術を生かし、2018年に個人向けに立ち上げたリフレッシュPC専門ショップ。

クオリットトップページ

引用:

評価項目評価
コスパ高い
品揃え普通
送料日本全国送料無料 
発送(納期)3営業日以内
保証12ヶ月
決済方法クレジット決済
銀行振込
コンビニ決済
楽天ペイ
Amazon Pay
PayPay
差別化・低性能なCPU(Celeron等)搭載のパソコンなし
・外観評価が他店よりも厳しくキレイなPCが多い
・ノートPCバッテリー容量80%以上(バリュー品除く)
・新規会員登録で10%オフクーポンあり
・パソコンの購入年数が明確
・WPS Office2が無料の商品多数
Qualitはこんな人におすすめ
  • 外観や清掃レベルにもこだわりたい
  • バッテリー劣化が少ない個体を選びたい
  • 万が一の不具合でも保証をしっかり受けたい
  • 中古にありがちな“使用感”が気になる
  • 法人レベルの品質管理を重視している

徹底した清掃と外観ランク評価で、想像以上にきれい

クオリットで購入したLet's note SV8

Qualitの魅力は、単に「動く」中古品を売るのではなく、「使っていて気持ちの良い美品」を届ける姿勢にあります。

  • 外観ランクは業界平均より1段階厳しい
  • 専任スタッフが目視+手触りでキズを判定
  • 天板、パームレスト、インターフェース周辺の汚れも徹底除去

実際に届いた商品は、ランクこそ「バリュー品」だったにも関わらず、天板のごく薄いスレ以外に目立つキズはなし。側面や底面、キーボード、タッチパッドもほぼ新品同様で、通常の使用では全く気にならないレベルでした。

清掃はアルコールや竹串、ブラシなど多様な道具を駆使して行われており、見えない部分まで丁寧に仕上げられています。こうした“目に見えない手間”が、クオリットの高評価に繋がっています。

Qualitで販売されているパソコンは、元々企業に貸し出されていた法人向け機器を整備したもの。使用履歴が明確で、定期点検された信頼性の高い製品のみを販売しているため、安心して選ぶことができます。

ノートパソコンのバッテリー容量80%以上

レッツノートの中古ノートパソコンバッテリーほぼ劣化なし

中古ノートパソコンを選ぶうえで、気になるポイントのひとつが「バッテリーの持ち」ですよね。

では、Windows製品を中心に「バッテリー容量80%以上」の基準を設けており、販売時に明示されています。これは業界でも珍しく、長時間利用や持ち運びを想定する方にとって大きな安心材料です。

クオリットで購入したバリュー品のバッテリー状況
  • DESIGN CAPACITY(新品状態のバッテリー容量:理論値):42,480 mWh
  • FULL CHARGE CAPACITY(現在のバッテリー容量): 45,920mWh

実際に筆者が購入した「バリュー品(外観判定なし、保証対象外)」でさえ、バッテリーのFULL CHARGE CAPACITYが設計容量を超えていたという結果になりました。

これは、使用時間が非常に短く、バッテリーが新品に近い状態だったからと考えられます。

つまり、バリュー品ですら劣化が少ない個体があるということは、通常ランク(S~C)であれば、バッテリーに関してはほぼ心配無用と言えるでしょう。

1年間の標準保証。中古でも長く使える

クオリットの12ヶ月保証

中古パソコンの保証は一般的に30日〜3ヶ月程度が多い中、Qualitは12ヶ月(1年)保証を標準で提供しています。

対象はS〜CランクおよびVランクで、初期不良だけでなく、隠れた瑕疵も含めて対応。同等品との交換または返金にも応じてくれます。

レビューでも、発送後の対応が丁寧だった・返品やクーポン使用の相談にも柔軟だったという声が見られ、アフターサポートにも安心感があります。

ただし以下のようなケースは保証対象外となりますので、注意してください。

  • バリュー品、訳あり品、Apple製品の一部
  • 外観のキズや塗装剥がれ
  • 消耗品(バッテリー・マウス・キーボードのテカリなど)

それでも「保証がしっかりしている」という安心感があることで、購入のハードルが大きく下がります。

古すぎる中古パソコンは取り扱いなし!

クオリット 購入年数

中古パソコンショップの中でも珍しく、商品説明欄に購入年数が記載されています

■クオリット 購入年数別取扱機種数

クオリットの購入年数別取り扱い機種数

クオリットの購入年数別の取扱機種数を確認してみたところ、2018年購入のパソコンは38機種。2017年以前のパソコンは一切ありませんでした。

2019年以降のパソコンで全体の92%、2018年以降であれば全体の100%を占めます(2025年5月時点)

中古パソコンショップによっては10年以上前の機種が普通に販売されていることが結構ある中で、クオリットは新し目の機種が多いことがわかりますね。

バッテリー容量が80%以上の中古パソコンが多いのも納得です。

Celeronなど低性能CPU搭載の中古パソコンなし!普段使いではストレスフリー

クオリットが取り扱うのは法人向けにレンタルされていたパソコンであるため、低性能なCPU(Celeron等)が搭載されたパソコンは販売されていません(2025年5月時点)

法人のレンタル契約期間は3~4年程度であることが多く、型落ちでも十分な性能が約束されています。

10%オフクーポンあり

クオリット会員登録の場所

新規会員&メルマガの登録で「10%OFFクーポン」がもらえるのもうれしいポイントです。たとえば5万円のパソコンなら、5,000円引きに。中古とはいえ、品質の良い製品を少しでもお得に購入できるのは大きな魅力です。

会員登録の際は、「メールマガジン→配信を希望します」にチェックを入れてください。初回のメルマガで10%オフクーポンが届きます。

Qualitの特徴まとめ

Qualitの優れた点
人によってはイマイチな点
  • 低性能CPU搭載のパソコンなし
  • 外観評価が厳しくキレイなパソコンが多い
  • 全国送料無料
  • 保証期間は12ヶ月
  • ノートPCのバッテリー容量80%以上(例外あり)
  • 10%オフクーポンあり
  • MacBook、iMacの取り扱いあり
  • WPS Office2が無料のパソコンあり
  • 発送は3営業日以内

Qualitは、発送が注文後3営業日以内であること以外、目立った欠点はありません。中古パソコンを買うならまずチェックしたいショップです。

\初めてでも安心。清掃・バッテリー・保証、どれも妥協なし/

/5万円で5,000円引き!10%オフクーポン配布中\

➡Qualitの購入レビューが気になる方は以下の記事を参考にしてください。

>>Qualit(クオリット)の口コミ・評判を自腹レビューで徹底検証!外観とバッテリー容量は?

2位:PC WRAP|3年保証×即日発送。老舗が手がける安心の中古パソコン専門店

PC WRAPは東証一部上場企業「SHIFT」のグループ会社である「SNC」が運営する中古パソコン専門店。業歴20年を超える老舗であり、常時4000台の在庫と長期保証が魅力。

引用:

評価項目評価
コスパ高い
品揃え多い
送料9,999円以上で全国送料無料
発送(納期)14時までの購入で当時発送
保証3年
決済方法クレジット決済
銀行振込
代金引換
コンビニ決済
PayPay
差別化・数ある中古PCショップの中で最長の3年間の保証期間
・7日以内であれば、理由問わず返品が可能
・Microsoft純正オフィスがセットになったモデルが安い
・WPS Office2が無料の商品多数
PCWRAPはこんな人におすすめ
  • 保証がしっかりしている中古パソコンを探している方
  • 万が一に備えて返品対応も重視したい方
  • 迅速な発送・丁寧な梱包といった安心感も求めたい方
  • オフィス付きのPCをお得に買いたい方(※在庫状況に注意)

業界最長クラスの3年保証!何より保証を重視する方におすすめ

PCWRAP保証期間の比較図

中古パソコンで不安なのは「すぐ壊れたらどうしよう」という保証面。多くのショップでは30日〜3ヶ月程度の保証が一般的ですが、PC WRAPはなんと3年間の長期保証が標準で付いてきます

修理・交換の費用は無料、回数制限もなしという手厚さで、業界でもトップクラスの対応です。

保証対象は「美麗品」「特選品」「標準品」で、故障時は修理、または同等スペック品への交換が可能。さらに、商品到着から7日以内であれば理由を問わず返品OK&返品送料もショップ負担という柔軟な対応も。

「使ってみて合わなければ返せる」――そんな気軽さが、PC WRAPの大きな魅力です。

商品到着から7日以内なら理由問わず返品が可能

PCWRAP返品案内

PC WRAPがここまで高評価を得ている最大の理由は、やはりその“圧倒的な保証制度”です。

中古ということで敬遠されがちな部分を、「3年間の無料保証」「7日以内の無条件の返品対応」で完全にカバー。また、保証対応も迅速かつ柔軟で、安心して長期間使用できるのが特長です。

以下のケースは保証対象外となるため、購入時はあらかじめ確認しておきましょう。

  • 訳あり品・ジャンク品(商品番号が6で始まるもの)
  • メモリやストレージ等の増設・改造後に発生した不具合
  • 経年劣化や消耗品に起因する不具合(バッテリー駆動時間など)

それでも、「動作不良時にきちんと交換してくれた」「問い合わせの対応が早かった」など、実際の対応に安心感を覚えるユーザーの声が多く見られます。

PCWRAPで購入したLIFEBOOK S937

管理人がPC WRAPで富士通のノートパソコンLIFEBOOK S937/Sを購入しました。商品ランクは「特選品」です。

外観に薄い傷や擦れがありましたが、全然許容範囲。動作もサクサクで非常に満足のいく買い物ができました。

Microsoft Officeセットの中古パソコンが安い

Microsoft Office搭載モデルも複数ラインナップされており、価格も非常にお得でしたが、現在は品薄の状況。再入荷されてもすぐに売り切れてしまうため、見つけたら早めの購入が吉です。

PCWRAP全商品にWPSOffice2が付く

「仕事では使わないので純正品まではいらない」という方も安心してください。

Microsoft Officeと互換性が高い「WPS Office2(旧Kingsoft Office)」が全商品に無料で付いてきます。WordやExcelの代わりとして、日常用途には十分対応可能です。

9,998円以下の中古パソコンも実質送料無料!14時までの決済で当日発送可能

PCWRAP送料無料の合言葉モザイク

「安いけど送料がかかるからどうしようかな…」という方も安心してください。メルマガに登録すれば、9,998円以下の中古パソコンも送料無料になります。

また、平日・土曜日なら14時までの決済で当日発送も可能です。

パソコン初心者向けのスタートガイドブックが付き、電話サポートもあり

PCWRAPのスタートガイドブックと購入後のサポート

パソコン初心者がつまづきそうな内容をまとめた「スタートガイドブック」が付いてきます。また簡単な質問については、購入後の電話サポートもあるため、初心者には心強いですね。

PC WRAPの特徴まとめ

PC WRAPの優れた点
人によってはイマイチな点
  • 保証期間3年は最長クラス
  • 9,999円以上で全国送料無料(メルマガ登録で価格関係なく送料無料)
  • 商品到着後7日以内なら理由問わず返品可能(送料はショップ持ち)
  • Microsoft Officeセットのモデルが安い
  • WPS Office2が無料
  • 平日14時までの注文で即日出荷
  • 購入後に電話サポートが付く
  • CPU:Celeronやメモリ:4GBのパソコンが販売されている

一部Celeronなど性能が低いCPUが搭載された中古パソコンがありますが、それさえ避ければデメリットはほぼありません。

中古パソコンだけに保証を重視する方、思っていたイメージと違う場合に返品したい方など、中古パソコンに不安を感じている方にはPC WRAPが特におすすめです。

\3年保証&返品無料。ノーリスクで中古PCを試すなら/

/届いたその日からすぐ使える。初期設定済みで初心者も安心\

➡PC WRAPの購入レビューが気になる方は以下の記事を参考にしてください。

>>PC WRAPの評判「気を付けよう」とは?自腹レビューで徹底検証

3位:パソコン市場|Microsoft認定×Office正規ライセンス×1年保証。安心と信頼の中古PCショップ

株式会社メディエーターが運営するパソコン市場は、全国に25店舗を構えており、オンラインショップも運営。2023年12月に創業20年を迎えた老舗中古パソコンショップです。

パソコン市場トップ

引用:

評価項目評価
コスパやや高い
品揃え多い
送料ノート:1,430円
デスクトップ:1,870円
発送(納期)注文・決済完了後5日以内
保証1年
支払い方法クレジット決済
銀行振込
代金引換
Amazon Pay
差別化・有償で最大3年間の延長保証あり
・30 日以内であれば、理由問わず返品・交換が可能
・Microsoft純正オフィスがセットになったモデルが豊富
・WPS Office2が無料の商品多数
パソコン市場はこんな人におすすめ
  • Microsoft Officeが正規ライセンスで付属しているモデルを探している
  • 学習・仕事用途で信頼性の高い中古パソコンが欲しい
  • 保証やアフターサポートを重視したい
  • 法人や学校などで、まとめ買いを検討している
  • 不正ソフトやライセンス違反が不安な方

Office付きでこの価格。学生・ビジネスユースにも最適

パソコン市場 オフィスセット

中古パソコンを選ぶ際、「Officeが正規品かどうか」「ライセンスに問題がないか」と不安に感じる方も多いはず。

パソコン市場では、Microsoft認定の「Registered Refurbisher」として、正規のWindowsとMicrosoft Officeを搭載したモデルを取り扱っており、ライセンス面での不安は一切不要です。

パソコン単体で見れば他店よりやや高めに感じるかもしれません。ですが、Microsoft純正Officeが付属しているセットモデルで比較すれば、むしろコストパフォーマンスは高いと言えます。

非正規ソフトのように突然使えなくなる心配もなく、長く安心して使用できます。

レポート作成や事務作業、テレワークなど、学生からビジネスユーザーまで幅広い用途に対応。初期設定も済んでおり、届いてすぐに使える点も魅力です。

品質管理が徹底された安心の整備体制

パソコン市場の品質チェック

パソコン市場の中古PCは、Microsoftの厳しい基準を満たした再生品。さらに自社独自の100項目に及ぶ品質チェックを実施し、不良ゼロを目指す高水準の整備体制が特徴です。

  • 通電・画面表示・各種ポートの動作など細部まで点検
  • HDD/SSDの健康状態やバッテリー劣化も厳しく確認
  • 内部のホコリ除去やファン清掃、除菌クリーニングも徹底
  • OSはクリーンインストール済みで、届いたその日からすぐ使える

仕入れ先の管理から梱包・出荷まで、すべての工程において品質を意識した対応を徹底。官公庁や法人のリースアップ品を中心に、もともとの品質が高い個体のみを厳選して再生しています。

また、製品ごとに機能・外観のランク表記も設定されており、予算や用途に応じた選びやすさも魅力のひとつです。

安心の1年保証+30日返品保証。延長保証でさらに長く使える

パソコン市場30日間の返品交換制度

パソコン市場の中古PCは、業界でも長めの1年保証付き。万が一の不具合にも、しっかり対応してくれるから安心です。さらに、通信販売限定で30日間の返品保証も用意。

初期不良はもちろん、「思っていたスペックと違った」「使い勝手が合わなかった」など、購入後に感じたミスマッチにも対応可能。中古では珍しい手厚い返品制度が、大きな安心材料になります。

加えて、最大3年の延長保証(有料)も用意。マザーボードや液晶など高額になりがちな修理も、上限金額内なら無料で何度でも対応。修理時の返送料も無料と、サポート体制は万全です。

延長保証の料金は購入価格に応じて2,800円~とリーズナブル。中古でも「長く・安心して使いたい」人にぴったりのサポートが揃っています。

パソコン市場の特徴まとめ

パソコン市場の優れた点
人によってはイマイチな点
  • 標準の1年保証に加え、有償で延長保証も可能
  • 商品到着後30日以内なら理由問わず返品・交換可能(送料はショップ持ち)
  • Microsoft Officeセットのモデルが安くて在庫が豊富
  • WPS Office2が無料
  • CPU:Celeron、メモリ:4GB、ストレージ:HDDのパソコンが販売されている
  • 場所を問わず送料がかかる
  • 発送は購入から3~5日程度

Microsoft Officeが付く中古パソコンの在庫が豊富であり安い。ぶっちゃけOffice目的で購入するのもアリですね。

商品到着から30日間はお試し期間なのも魅力。ほぼノーリスクで中古パソコンを試せるのは初心者にもやさしいです。

急ぎでない方はぜひパソコン市場のラインナップをチェックしてみてください。

\Office搭載中古パソコン多数!安心の返品保証/

➡パソコン市場の評判・口コミが気になる方は以下の記事を参考にしてください。

>>パソコン市場の評判と口コミから判明!安心して買うコツと注意点

4位:くじらや|初心者にやさしい永久無料サポート。中古でも“買って終わり”じゃない安心感

年間20年を越える運営実績の他、楽天市場では17回の月間優良ショップを受賞するなど、信頼と安心を身体化した店舗としてユーザーから高い支持を集めています。

くじらやトップ

引用:

評価項目評価
コスパやや高い
品揃え普通
送料送料無料
沖縄・離島1,500円
発送(納期)購入の翌営業日発送
保証30日
支払い方法クレジット決済
代金引換
銀行振込
楽天ペイ
Amazon Pay
PayPay
差別化・メモリ増設、新品SSDに換装された中古パソコンあり
・購入後のLINEサポートあり
・WPS Office2が無料
・商品到着後1週間以内なら返品が可能
くじらやはこんな人におすすめ
  • パソコン初心者や、家族に相談できる人がいない人
  • 購入後の操作や設定に不安がある人
  • 商品状態やサポート対応の「丁寧さ」を重視したい人
  • LINEで気軽に質問できるサポートが欲しい人
  • 返品保証つきのノーリスクな買い方をしたい人

永久無料サポートで、パソコン初心者も安心

くじらやLINEによるパソコン相談

中古パソコンを初めて買うとき、一番の不安は「買ったあと、わからないことがあったらどうするか?」という点ですよね。くじらやでは、その不安を“永久無料サポート”という形でカバーしています。

LINE・電話・メールの3つの窓口で、購入後もずっと相談可能。操作方法やトラブル対応はもちろん、設定のサポートやアドバイスも受けられます。

特にLINEサポートは、写真を送って質問できる手軽さが魅力。初心者や高齢者でも、つまずいた時にすぐ相談できる安心感があります。

「困ったらいつでも聞ける」──この体制が、くじらや最大の強みです。

丁寧な初期設定とガイド付き。届いたらすぐ使える

パソコン使い方ナビ STARTマニュアル

くじらやのパソコンは、すべて初期設定済み。面倒なセットアップやアカウント設定は済んでいるので、電源を入れたその日からすぐに使い始めることができます。

さらに、同封の「使い方ナビSTARTマニュアル」は、写真付きのわかりやすいガイドブック。ネット接続の仕方や基本操作もサポートしてくれるので、パソコンが苦手な人にもやさしい設計になっています。

オフィスソフトは互換ソフト「WPS Office」が標準搭載。Word・Excel・PowerPointに相当する機能が使えるので、文章作成や資料作りにも困りません。

外観はまずまず。SSD搭載モデル中心で動作は快適

くじらやの店長おまかせノート

くじらやの中古パソコンは、清掃やクリーニングがしっかりされており、「思ったよりきれいだった」「中古としては満足」といったレビューが多く見られます。

とはいえ、天板にスレやキーボードの使用感がある商品も珍しくなく、あくまで“中古らしさ”がある前提で選んだ方がギャップは少ないでしょう。

中身については、SSDを搭載したモデルが多く、動作は全体的にスムーズ。起動時間も10秒前後と早く、ネットやオフィスソフトを使うには十分な性能です。

また、SSDが新品に換装されているモデルも多く、経年劣化したHDDに比べて安心感はあります。ただし、全モデルがそうとは限らないため、購入前に商品ページで状態を確認しておくのがおすすめです。

レビューでは「キーボードの印字が薄かった」といった声もありましたが、近年は商品の状態表示も丁寧になってきており、訳あり品なども明示されるようになっています。

返品・保証も柔軟。初めてでもリスクなく選べる

くじらや商品到着から1週間以内なら返品可能

くじらやでは到着後7日以内なら、理由を問わず返品可能。お客様都合でも返品できるため、「思っていたよりキズが気になる」「スペックがちょっと不安」といった場合でも安心です。

保証期間は30日と短めですが、永久サポートとの合わせ技で、実際の不満はほとんど見られません。さらに有料の延長保証プラン(半年~1年半)も用意されており、希望に応じて選べるのも◎。

不具合発生時は修理や交換対応を柔軟に受け付けており、対応の速さや丁寧さについての評価も非常に高いです。

くじらやの優れた点
人によってはイマイチな点
  • メモリ増設、ストレージを新品SSDに換装したPCあり
  • WPS Office2が無料
  • 商品到着後7日以内なら返品可能
  • 購入後のサポートが充実
  • 在庫が少なめ
  • 保証が30日
  • 発送は翌営業日

理由問わず返品が可能な点、購入後のLINEを使ったサポートなど、くじらやは初心者に特におすすめの中古パソコンショップです。

\サポート重視で選ぶなら、くじらや本店がおすすめ/

➡くじらやの購入レビューが気になる方は以下の記事を参考にしてください。

>>中古パソコンくじらやの評判・口コミは?自腹レビューで徹底検証!楽天より本店で買うべき理由

5位:PC next|関西電力グループが運営する信頼感

株式会社ポンデテックが運営するPC nextは、関西電力株式会社の100%子会社の中古パソコンショップ。経済産業省「出向起業等創出支援事業」にも採択されており信頼性が高い。

PCnextトップ

引用:

評価項目評価
コスパやや高い
品揃え少なめ
送料送料無料
発送(納期)正午までの注文で即日発送
保証1年
支払い方法クレジット決済
銀行振込
代金引換
コンビニ決済
Google Pay
Apple Pay
Paypal
PayPay
差別化・Celeronなど低性能CPUを搭載した中古パソコンなし
・HDDは新品のSSDに換装済
・商品到着後15日以内であれば、理由問わず返品が可能
・WPS Office2が無料
PCnextはこんな人におすすめ
  • 保証やサポート体制がしっかりした中古PCを探している人
  • 安全なライセンスのWindows搭載PCを選びたい人
  • 法人品質の安定したモデルを安価に入手したい人
  • 関西電力グループの信頼性を重視したい人

多くが「第8世代Core i5+メモリ8GB+SSD」搭載の中古パソコンで快適に作業できる

PC nextが販売する中古パソコンは、すべて以下の条件を満たしています。

  • CPU:intel Coreシリーズ(多くが第8世代Core i5)
  • メモリ:8GB~16GB
  • 記憶媒体:SSD(新品に換装)

ラインナップは若干少なめですが、上の3つの条件を満たした高性能なパソコンのみを取り扱っているため、快適なパソコンライフが楽しめます。

安心の初期整備&SSD換装済み。届いてすぐ使える

pcnext 新品のSSDへの換装

PC nextで販売される中古PCは、すべて法人使用歴のあるリース落ちモデル。再整備のプロが丁寧に清掃・点検し、HDDは新品SSDに換装済み。

Windowsのライセンス認証や初期設定も完了しているため、開封後すぐに快適な動作環境で使い始めることができます。

オフィスソフトもWPS Office(互換ソフト)を標準搭載。文書作成や表計算も問題なし。Web会議やリモートワークにもすぐ対応可能です。

1年間の長期保証・15日以内の返品が可能(返品理由は問わない)

PCnextの保証と返品

PC nextは、中古でありながら1年間の動作保証+15日間の返金保証付き。しかも、自然故障の場合は送料含めて完全無料で修理・交換対応してくれる点が特徴です。

加えて、初回は有償サポート(3,300円/件)が1件無料。パソコンの設定が不安な方でも、専門スタッフが丁寧にフォローしてくれる体制が整っています。

購入後の不具合相談や操作トラブルも、購入者専用のサポート窓口から依頼可能。中古パソコン初心者でも安心です。

全国送料無料・平日午前中の注文で即日発送

そしてこちらも忘れてはいけないのが、お届け場所を問わず全国送料無料であること。

基本送料無料のショップでも、沖縄・離島の場合は追加で1,000~2,000円かかりますが、PC nextであれば送料はかかりません。

発送も迅速で、平日午前中の注文・決済完了で当日発送が可能となっています。

支払い方法が豊富

Google Pay、Apple Pay、Paypal、PayPayの支払い方法に対応しているのはPC nextだけ。使用する電子マネーが決まっている人にもありがたいですね。

安心の企業背景。関西電力グループ×再生支援事業で信頼性抜群

運営会社「株式会社ポンデテック」は、関西電力100%出資の子会社。再生パソコンの整備は、同グループの特例子会社「かんでんエルハート」で行われており、障がい者雇用やサステナビリティにも取り組んでいます。

さらに、PC next事業は経済産業省の出向起業支援事業にも採択された、国のお墨付きプロジェクト。単なる中古販売を超えた“社会性”も選ばれる理由のひとつです。

PC nextの優れた点
人によってはイマイチな点
  • 低性能CPUのパソコンなし
  • 全国送料無料(沖縄・離島も)
  • 1年間の保証
  • 商品到着後15日以内なら理由問わず返品可能
  • WPS Office2が全商品無料
  • 平日午前中の注文で即日出荷
  • 支払い方法が豊富
  • 在庫が少なめ

パソコンの性能と保証どちらも重視したい人、決済方法がGoogle Pay、Apple Pay、Paypal、PayPayと決めている人、沖縄・離島にお住まいの方にはPC nextがオススメです。

\ 中古でもしっかり整備。1年保証+返金対応あり /

➡PC nextの評判・口コミについて知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

>>PCnextの評判・口コミを徹底調査!安心して買えるのか検証

6位:イオシス|最新モデルも格安で入手可。Apple製品に強い中古スマホ&PCの人気店

中古iPhone・iPad・MacBookを中心に、豊富な在庫とコスパの良さで人気の「イオシス」。特にApple製品の中古市場においては、在庫数・価格ともにトップクラスを誇る老舗の総合中古ガジェットショップです。

イオシス ノートパソコンのページ

引用:

評価項目評価
コスパ高い
品揃え非常に多い
送料全国一律970円
発送(納期)平日10まで注文で当日発送
保証3ヶ月
支払い方法クレジット決済
代金引換
銀行振込
Amazon Pay
Apple Pay
差別化・最新機種、現行機種の在庫あり
・中古MacBookやSurfaceの在庫が豊富
・Bランク以上なら傷がない中古PCが届く可能性が高い
イオシスはこんな人におすすめ
  • 最新・現行モデルの中古パソコンを探している人
  • MacBookやSurfaceの中古を探している人
  • 傷や汚れがない(少ない)中古パソコンがほしい人
  • 保証よりも価格・在庫・スピードを重視する人

最新機種も狙える。Apple製品・Surface・Pixelなどの中古に圧倒的強さ

イオシス MacBookM4の中古のラインアップ

イオシスは「中古=型落ち」のイメージを覆すショップ。MacBook Air M4、iPhone16e、Google Pixel9aといった最新モデルまでもが中古で手に入るのが最大の魅力です。

MacやiPadなどApple製品を安く手に入れたい人にとって、イオシスはまさに狙い目のショップ。またSurfaceシリーズやPixelシリーズなどハイスペックモデルの中古も充実しており、Android派も見逃せません。

イオシスで購入したMacBookM1のバッテリー容量

とくに「Bランク以上」の商品は外観もかなり綺麗で、管理人が実際に購入したMacBook Air M1モデルも、バッテリー最大容量94%という美品が届きました。

保証は3ヶ月。状態重視のA~Cランク表記で選びやすい

イオシスで購入したMacBook Air M1

イオシスでは、商品到着から3ヶ月の保証が標準で付いており、中古品でも安心して購入できます。保証期間はやや短めですが、初期不良や動作不良にしっかり対応してくれるため、実用上の不安は少ないでしょう。

また、「Aランク=美品」「Bランク=使用感少なめ」「Cランク=使用感あり」といったわかりやすいランク表記があるので、状態重視で選びたい方にもピッタリ。商品ページの写真も丁寧で、実物とのギャップが少ないのもポイントです。

ちなみに筆者自身、これまでイオシスでiPhone、iPad、MacBook、Androidスマホを何度も購入してきましたが、Bランク以上であれば、ほぼ傷のない綺麗な商品が届いています

「外観に妥協したくない」「できるだけ美品が欲しい」という方は、Bランク以上を狙えばかなり期待できます。

発送は迅速、梱包も厳重。レビュー評価もさらに上昇中

イオシス MacBookの梱包

イオシスは発送対応も非常にスピーディー。平日10時までの注文で即日出荷されるため、「すぐに使いたい」というニーズにもバッチリ応えてくれます。

梱包に関しては、スマホなどの小型端末は紙袋+緩衝材で届くこともありますが、ノートパソコンの場合はしっかりとした箱に梱包されて届くので、配送中の破損の心配はほとんどありません。

内部はエアークッションを二重に巻くなど、精密機器としての扱いにも配慮されています。

実際のレビューでも、「発送が早い」「想像以上にキレイだった」「梱包が丁寧だった」といった高評価の声が多数。楽天市場ではレビュー件数5,873件・平均評価★4.57(2025年4月時点)という高水準を維持しており、リピーターの多さからもその信頼感がうかがえます。

なお、「在庫切れによる一方的なキャンセル」や「付属品がなかった」といった口コミも一部確認されていますが、これは主に楽天市場店での報告。リアルタイムで在庫管理されている公式サイトでの購入が安心です。

イオシスの優れた点
人によってはイマイチな点
  • コストパフォーマンスが高い
  • 品揃えが豊富
  • 3ヶ月の保証
  • 平日10時までの注文で当日出荷
  • 中古Macの在庫が豊富
  • 中古Surfaceの在庫が豊富
  • 送料がかかる
  • 保証延長サービス「イオサポ+」はパソコンは対象外

MacやSurfaceの中古品、最新機種や現行機種の中古品を探している方は、イオシスをぜひチェックしてみてください。

\MacBook・iPhone・Surfaceの中古ならまずココ!/

➡イオシスの購入レビューが気になる方は以下の記事を参考にしてください。

>>【購入レビュー】イオシスで中古のMacBook Air M1を買ってみた

7位:Be-Stock|1年保証×30日交換×ランク明記で“失敗しない選び方”ができるショップ

BeStockは、アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社が運営する中古パソコンショップです。ネット通販専門店であり、特にLenovoのThinkPadシリーズを中心に豊富な品揃えが魅力。

BeStockトップ

引用:

評価項目評価
コスパやや高い
品揃え多い
送料ノート:1,100円
デスクトップ:1,650円
発送(納期)15時までの購入で当日発送
保証1年
30日以内なら理由問わず交換可
支払い方法クレジット決済
代金引換
銀行振込
コンビニ払い
Amazon Pay
差別化・ThinkPad専門サイトあり
・中古レッツノートの在庫が豊富
・商品到着から30日以内なら理由問わず交換自由(送料負担は必要)
・バッテリー容量80%以上の中古パソコンあり
Be-Stockこんな人におすすめ
  • ThinkPadやレッツノートを中古で安く、かつ安心して買いたい方
  • 万が一に備えて保証や交換対応を重視したい方
  • ノートパソコンのバッテリーの劣化具合を重視する方
  • カスタマイズ対応可能なショップを探している方

ThinkPadもレッツノートも充実。ビジネスモデルに特化した専門ショップ

Be-Stockは、ビジネス向けノートパソコンに強みを持つ中古専門ショップです。特に人気の高いLenovoのThinkPadや、持ち運び性能に優れたPanasonicのレッツノートといった法人モデルを中心に、多彩なラインナップを揃えています。

ThinkPadについては、専用のサブサイトを用意するほど力を入れており、X1 CarbonやTシリーズ、Lシリーズなどの人気機種を、スペックや状態、価格から細かく比較しながら選べる仕組みが整っています。

一方で、レッツノートも常時多数の在庫を取り扱っており、「軽さ」「耐久性」「長時間バッテリー」といった特徴を重視したいユーザーにもぴったりの品揃えです。

運営元は法人向けIT機器のサポート業務を行っている企業のため、整備や品質チェックも非常に丁寧。加えて、メモリ増設やSSD換装、Officeの追加などカスタマイズの自由度も高く、用途に応じた最適な1台を見つけやすいショップです。

状態が一目でわかる。独自の3段階ランクで“ハズレ”を避けやすい

BeStockのランク

Be-Stockでは、外観・液晶・動作の3つの評価軸で状態を明記しています。中古PC選びでよくある「想像より傷が多かった」「スペックは良いのに画面が気になる」といった後悔を防ぎやすい仕組みです。

例えば、総合ランクは「ほぼ新品のS」から「訳ありのC」まで明確に区分。液晶のキズやムラも“画面ランク”で個別評価され、さらにUSBやスピーカーの不具合の有無は“動作ランク”で記載されています。

それに加えて、「備考欄」に個別の注意点が記載されているため、見落としや誤解が起きにくい商品ページになっているのもポイントです。

一部モデルではバッテリー80%以上を保証。持ち運び用途でも安心

BeStock バッテリー容量80%以上

Be-Stockでは、一部ノートパソコンにおいて「バッテリー容量80%以上」の明記があります。これは、外出先で使うことが多い方や、バッテリーの劣化を気にするユーザーにとって大きな安心材料になります。

バッテリー状態をここまで明示してくれる中古ショップは少なく、状態の見極めがしやすいのもBe-Stockの魅力のひとつです。

ただし、すべての商品に表示があるわけではないため、気になる場合は購入前に問い合わせて確認しておくと安心です。

1年間の保証+30日間の交換対応。はじめてでも“失敗しにくい”

BeStockの保証内容

中古パソコンで不安に感じやすいのが「すぐ壊れたらどうしよう」という点。Be-Stockでは、本体に1年間の無償保証が付いており、初期不良や自然故障にも丁寧に対応してくれます。

さらに、商品到着から30日以内であれば「サイズが合わなかった」「イメージと違った」といった理由でも交換に対応してもらえます。中古PCでは珍しい柔軟な体制で、はじめての購入でも安心です。

ただし、交換時の送料は購入者負担になる点や、ジャンク品・破損品は保証対象外である点には注意が必要です。

BeStockの特徴まとめ

BeStockの優れた点
人によってはイマイチな点
  • 商品到着後30日以内なら返品可能(一部条件あり)
  • ThinkPad専門店では品揃えが非常に豊富
  • バッテリー容量80%以上のノートPCの在庫が多数
  • 平日15時までの注文で即日出荷
  • CPU:Celeron、メモリ:4GB、ストレージ:HDDのパソコンが販売されている
  • 場所を問わず送料がかかる

中古パソコンでも、失敗せずに長く使える1台を見つけたいなら、Be-Stockは要チェックのショップです。

\公式なら1年間の無償保証&30日以内の返品対応で安心/

➡Be-Stockの評判・口コミについて知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

>>Be-Stockの評判と口コミを徹底検証!楽天と公式の違いも解説

8位:JUNKWORLD(ジャンクワールド)|とにかく安い!コスパ重視の中古パソコンならここ

株式会社アールキューブが運営する中古パソコンショップ。関東地方を中心に全国で6店舗を展開。

ジャンクワールド トップ

出典:

評価項目評価
コスパ非常に高い
品揃え非常に多い
送料900円
沖縄は1,400円
納期13時までの購入で当日発送
保証30日
支払い方法クレジットカード
銀行振込
代金引換
コンビニ決済
差別化・平日限定の10%クーポンあり
・低価格帯の中古パソコンの品揃えはNo1
・WPS Office2が一部の商品で無料
JUNKWORLDはこんな人におすすめ
  • とにかく安くパソコンを手に入れたい
  • 見た目や多少の使用感にはこだわらない
  • サブ機や一時的な用途として使いたい
  • 価格重視で“訳あり品”も気にしない

とにかく安い!中古パソコンの価格の安さはNo1

ジャンクワールドのラインアップコスパ高い

ジャンクワールド最大の特徴は、1万円台から購入できる中古ノートパソコンの豊富さにあります。

中古パソコン市場の中でも特に価格帯が広く、サブ機や練習用として低価格モデルを探している人にとっては非常に魅力的な選択肢です。

ジャンクワールドで購入したThinkPad x1 carbon

上の画像は管理人が購入したLenovo ThinkPad x1 carbon 6th genです。

「訳あり品」ということで、WEBカメラ不良、液晶ベゼルにベタつきありの記載がありましたが…

ジャンクワールドで実際に届いた中古ノートパソコン

実際に届いたのがこちら。正直期待していませんでしたが、思った以上に外観はキレイであり、キーボードのテカリ、塗装ハゲ、不具合はなし。USBやHDMIなどの端子の不良もありませんでした。

多少の傷やスレがあっても気にしない方には、ジャンクワールドは特におすすめできます。

中古パソコンの在庫数2,000台以上!低価格帯の品揃えも非常に豊富

ジャンクワールドの在庫数は1位

「パソコン」で検索すると在庫数は2,384点。これは今回紹介する中古パソコンショップの中でNo1です。

低価格帯の中古パソコンの品揃えも非常に豊富であり、2万円未満の中古パソコンだけでも1,100点以上の在庫が確認できます。

1万円未満の中古パソコンも124点(ノート96、デスクトップ28)あります。

「どうしてもパソコンが必要だけど、お金がない…」という方でも、ジャンクワールドなら「選ぶ」ことができます。

またMacBook、iMac、MacProなどの取り扱いもあり、M1チップ搭載のMacが入荷することもあります。

事前チェックが重要。訳あり品は“特記事項”に注目

ジャンクワールド 訳あり品

ジャンクワールドでは、価格の安さが魅力の一方で、「訳あり品」や「ジャンク品」といった状態にバラつきのある商品も多く取り扱っています。

たとえば「訳あり品」は、外観にキズがあったり、液晶にドット抜けがあったり、バッテリーが劣化しているなど、商品ごとのコンディションに差があります。そのため、購入前には必ず商品ページの「特記事項」に目を通すことが大切です。

「キーボードにテカリあり」「筐体にスレあり」などの記載を見落とすと、届いたときに「思っていたより使用感がある」と感じるかもしれません。

中には外観がきれいな“当たり”もありますが、それはあくまで例外。見た目や使用感に敏感な方には、ややハードルが高いといえるでしょう。

一方の「ジャンク品」は、動作保証のないパソコンで、ストレージやメモリが欠けていたり、OSが入っていないなど、修理・カスタマイズ前提の商品が多いのが特徴です。

中には動作確認されていないだけで普通に動く“当たりジャンク”もありますが、扱いには知識が必要です。

いずれも価格は非常にリーズナブルですが、パソコンにある程度詳しい中級者以上の方におすすめです。初心者の方は、まずは「動作確認済み」のスタンダードな中古品から検討するのが安心です。

保証は30日間。初期不良対応あり

中古パソコンの購入で気になる保証内容についても、ジャンクワールドは一定の基準を設けています。初期不良に限り、30日間の保証が付帯しており、明らかな動作不良に対しては返品や交換の対応が可能です。

一方で、以下のような点には注意が必要です。

  • バッテリーの劣化や持ちの短さ
  • 液晶の軽微なドット抜け(1〜3箇所)
  • 商品ページに記載のあるキズや外観の劣化

これらは保証対象外となっており、「使用感を含めて価格相応」と割り切って購入することが求められます。

ただし、サポート対応については「返信が早い」「返品時の案内が丁寧だった」といったポジティブな声もあり、最低限のフォローは期待できるでしょう。

JUNKWORLDの特徴まとめ

JUNKWORLDの優れた点
人によってはイマイチな点
  • コストパフォーマンスが非常に高い
  • 品揃えが非常に多い
  • MacBookの取り扱いあり
  • 13時までの購入で当日発送
  • 訳あり品やジャンク品がある
  • 商品によるが傷やスレがある
  • 送料がかかる
  • 保証が30日

「多少の傷やスレがあっても気にしない!とにかく安く中古パソコンを買いたい!」という方には、ジャンクワールドがおすすめです。

ただ「長期保証がほしい」「見た目の綺麗さを重視したい」といった方には、保証12ヶ月・外観ランク厳しめののようなショップが候補になるでしょう。

\1万円台から買えるパソコン多数!/

/格安中古PCを探すならココ\

➡ジャンクワールドの購入レビューが気になる方は以下の記事を参考にしてください。

>>【自腹レビュー】ジャンクワールドで中古ノートパソコン買ってみた

9位:CØLLEDA(コレダ)|徹底クリーニング×高速発送×法人品質の安心設計

CØLLEDA(コレダ)は、「中古と思えないきれいさ」「すぐ届いてすぐ使える」と評判のショップ。再生工場で丁寧に整備されたパソコンを、法人品質の安心感とともに届けてくれます。

出典:CØLLEDA

評価項目評価
コスパやや高い
品揃え普通
送料全国送料無料
納期2営業日以内
保証3ヶ月
購入後にレビュー投稿で6ヶ月まで延長可
支払い方法クレジットカード
銀行振込
コンビニ決済
au PAY
ペイジー決済
楽天ペイ
d払い
PayPay
LINE Pay
メルペイ
ShopPay
Google Pay
差別化・人の手による徹底クリーニング(外装・内装・排気口まで)
・Blanccoによる完全データ消去+証明書発行
・不要PCの無料引き取り・データ消去対応(証明書付き)
・WPS Office+セキュリティソフト付きで届いてすぐ使える
・法人利用にも強く、複数台購入・見積対応可
CØLLEDAはこんな人におすすめ
  • 中古でも“新品のようなきれいさ”にこだわりたい方
  • 価格も品質も、どちらも妥協したくない方
  • セキュリティソフトやWPS Office 2が最初から付いていてほしい方
  • バッテリーやクリーニング品質に不安を感じている方
  • 見積書・請求書対応や旧PC処分など、法人対応も求めている方

法人向けクオリティを個人にも“再生工場品質”の安心構成

CØLLEDAの最大の特長は、商品すべてが「再生工場での整備済み」であること。100項目以上のチェック、Blancco(米国防総省でも使用)によるデータ消去、そして正規OSのクリーンインストールを経て商品化。

外観だけでなく、内部クリーニングやセキュリティ対策まで行き届いた商品だけが並びます。

以前は法人向けが主な販売先だったこともあり、法人品質の基準で“見えない安心”まで提供してくれるのがCØLLEDAの魅力です。

「すぐに使える」初期設定済&無料ソフト付き。初心者にも親切な設計

created by Rinker
SOURCENEXT
¥2,673 (2025/07/03 15:09:33時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
キングソフト
¥4,698 (2025/07/04 12:03:29時点 Amazon調べ-詳細)

届いたパソコンは、初期設定済で電源を入れればすぐ使える状態。さらに、Microsoft Office互換の「WPS Office」や、期限切れなしのウイルス対策ソフト「ZERO ウイルスセキュリティ」も無料で付属。

もしこの2つをAmazonで購入すれば、合計8,000円弱相当になりますのでオトクですね。

面倒なセットアップなしで、到着後すぐに作業開始できます。ビジネス用としても、家庭用としても“箱から出してすぐ使える”利便性の高さは大きなポイントです。

コスパと品質を両立した安心のラインナップ

「状態がきれい」「コスパが良い」といったレビューが多く、価格以上の満足感が得られると好評です。また、再生工程でバッテリーが新品比20%以下の劣化品は除外されるため、低価格ながら性能や実用性に優れた個体が揃います。

※現在メンテナンス中のため確認できませんが、以前は記載がありました。

さらに全国一律送料無料で、法人・個人問わずコストを抑えたい方にも好評です。

レビューで保証が延長!最大6ヶ月のサポートと柔軟な返品対応も魅力

コレダ 保証

標準で3ヶ月間の初期不良保証が付き、購入後に届くメールからレビューを投稿すれば6ヶ月に延長可能。修理対応・交換・返金まで含む明確なポリシーがあり、万が一の際にも安心して相談できます。

加えて、お客様都合による返品にも対応(到着後1週間以内の連絡)という柔軟さも。他店では断られがちな「イメージと違った」といった理由でも返品が可能です。

法人利用にも対応。旧PCの引き取りとデータ消去証明で安心処分

コレダのPC処分サービス

CØLLEDAでは、パソコン購入時に不要なPCを無償で引き取り、専用システムでの完全データ消去と「消去証明書の発行」に対応しています(※配送料は購入者負担)。

1台購入につき1台処分可能で、情報漏洩リスクをしっかり防ぎながら、買い替えもスムーズ。法人のPC入れ替えにも安心して活用できるサービスです。

高品質な整備とサポート体制が整ったCØLLEDAなら、「中古だけど安心して使えるパソコン」を探している方にぴったりのショップです。はじめての中古PC購入でも、不安なく選べるはずです。

CØLLEDAの特徴まとめ

CØLLEDAの優れた点
人によってはイマイチな点
  • 丁寧なクリーニング
  • Blancco使用の完全データ消去
  • WPS Office 2 & セキュリティソフト付きでソフト代不要
  • レビュー投稿で保証が3ヶ月 → 最大6ヶ月に延長
  • 旧PCの無料引き取り&データ消去にも対応(※送料は自己負担)
  • 全国一律・送料無料
  • 品揃えが限定的で、メーカーやモデルに偏りがある
  • 商品ランク表示がない

\公式なら送料無料&レビュー投稿で保証延長!法人対応も充実/

10位:まーぶるPC|価格・品質・安心保証の3拍子。東京発のバランス重視型ショップ

まーぶるPCは、東京・八王子を拠点とする中古パソコンの専門店。楽天・Yahoo!・au PAYマーケットなどにも出店しており、「安い×安心」な中古PCを探すならチェックしたいショップです。

まーぶるPCトップ

出典:

評価項目評価
コスパ高い
品揃え普通
送料税込3,980円以上で送料無料(沖縄除く)。
それ未満は1,300円(沖縄は2,500円)。
納期入金確認後2営業日以内
保証3ヶ月
購入後にレビュー投稿で6ヶ月まで延長可
7日以内なら「お客様都合」でも返品OK(訳あり品除く)
支払い方法クレジットカード
代金引換
銀行振込
コンビニ決済
差別化・セールや訳あり品の価格設定が割安
・商品により実物画像と正直な状態説明がある
・保証延長(レビュー投稿)や柔軟な返品対応で初心者にも安心
・WPS Officeが付く
まーぶるPCはこんな人におすすめ
  • とにかく安く、でもスペックには妥協したくない
  • “訳あり”でも内容をしっかり確認して買いたい
  • 台数やモデルを比較しながらじっくり選びたい
  • 初心者だけど保証や初期設定があれば安心したい

セール・目玉品が豊富。掘り出し物が見つかるチャンスも

まーぶるPCでは、タイムセールや特価品の更新頻度が高く、ときには定価から数千円単位で値下げされた超特価モデルも。

例えば超目玉!!パソコンコーナーでは以下の商品が確認できます(記事執筆時点)。

  • NEC Mate タイプMC(第10世代 Core i5/16GB/SSD256GB)が44,800円
  • 富士通 LIFEBOOK U938(第8世代 Core i5/メモリ12GB)が25,800円
  • Panasonic Let’s note SV7/SV8(訳ありB級品)が19,800円
  • HP EliteDesk G4(Core i7+SSD256GB+HDD1TB)が40,000円ポッキリ

このような割安×高スペックの中古パソコンが、常時10種類以上ラインナップされているのはまーぶるPCならでは。セール期限も明記されているので、安心して検討・購入ができます。

中古でも状態をしっかり把握できる安心感

まーぶるPC状態

「安いけど大丈夫?」という不安を払拭してくれるのが、商品の詳細な状態説明。

画面のシミ・キートップの印字消えなど、細かな点まで正直に記載されており、訳ありB級品も「それが気にならなければコスパ最強」と評価するユーザーも。

中古品にありがちな「届いてみたら思っていたのと違った」を減らす努力が感じられます(商品画像がない機種もあり)。

保証と返品対応も柔軟。レビューで6ヶ月保証に延長OK

まーぶるPCの返品保証と延長保証
  • 通常保証:3ヶ月(レビュー投稿で6ヶ月に延長
  • 7日以内の返品OK(訳あり・B級品は除く)
  • 3,980円以上購入で送料無料(沖縄除く)

万一の不良品・誤配送時は送料も含めてまーぶるPCが負担。また、レビュー投稿で保証が延びるのはうれしいポイントです。

まーぶるPCの特徴まとめ

まーぶるPCの優れた点
人によってはイマイチな点
  • 訳あり品やセール品が豊富で安い
  • NEC・富士通・Panasonicなど国内メーカー中心に品揃えが豊富
  • 実物画像&詳細な状態説明(一部除く)
  • 3ヶ月保証(レビューで6ヶ月)
  • 7日以内ならお客様都合でも返品OK(訳あり品除く)
  • 通常2営業日以内のスピード発送
  • WPS Office付きモデル多数
  • 旧PCの引き取り(法人向け)にも対応:データ消去証明書付きで安心
  • 訳あり品が多め

\お値打ちモデル多数!訳ありもきちんと説明で安心/

11位:OraOrA!(オラオラ)

かつては法人限定の取引だった株式会社ティーズフューチャー。2020年5月より個人向けECサイトを開設。「取扱量業界最多」を自負する豊富なラインナップが魅力なショップ。

OraOrA!トップページ

引用:OraOrA!

評価項目評価
価格(コスパ)高い
品揃え多い
送料送料無料(沖縄・離島3,000円)
発送(納期)翌営業日
保証90日
支払い方法クレジットカード
代金引換
コンビニ決済
差別化・代引手数料無料(OraOrA!負担)
・ノートPCバッテリー容量70%以上
・WPS Office2が無料または1,000円

コストパフォーマンスの高さと豊富な品揃えが魅力

OraOrA!の取り扱いメーカー

品揃えが豊富であり、富士通、NEC、Panasonic、東芝、VAIO(SONY)などの国産メーカーから、DELL、Apple、HP、Lenovo、Microsoftといった海外メーカーまで多数取り扱いがあります。

また、ノートからデスクトップ、一体型、ゲーミングPC、そしてモニターにいたるまで、幅広いニーズに対応できるラインナップ

数はそこまで多くはないですが、MacBook、iMac、Mac Proなどアップル製品の取り扱いもあります。

オラオラで購入したDellのLatitude 5300

管理人はDellのLatitude 5300 2-in-1を購入しました。商品ランクは「美品」であり、目立った傷は見られず商品説明通りでした。

ノートパソコンのバッテリー容量が70%以上保証

OraOrA!バッテリー容量70%以上

ノートパソコンのバッテリー残量が70%以上(一部対象外あり)なのも見逃せません。中古パソコンはバッテリー残量に期待できないことが多いので、これはうれしいポイントです。

オラオラで購入した中古のDell Latitude 5300のバッテリー容量

管理人が購入したDell Latitude 5300は、バッテリー容量が約86%でした(Microsoft powercfg調べ)。

代引き手数料はOraOrA!が負担

通常は購入者が負担する代引き手数料(330~2,200円)が無料。これは良心的ですね。

OraOrA!に自分の欲しいパソコンがあれば、支払方法が代金引換の人は他店よりオトクに購入できます。

電源アダプターが付属しないパソコンがあるので注意が必要

レッツノート電源アダプター純正品と互換品

Panasonic レッツノート用の電源アダプター(上:純正、下:互換)

OraOrA!の残念な点は、ACアダプター(電源アダプター)が付属しないノートパソコン、デスクトップパソコンがあることです。

もし手持ちに電源アダプターがない場合、

などで純正または互換の電源アダプターを購入しなければなりません(別途数千円かかります)。

USB Type-C端子搭載のノートパソコンであれば、対応する充電器とケーブルがあれば代用できますが、同じ機種でも発売年によって電源端子が違う場合があります。

初心者の方にはちょっとハードルが高いかもしれませんね。

OraOrA!の特徴まとめ

OraOrA!の優れた点
人によってはイマイチな点
  • ノートPCのバッテリー容量70%以上(例外あり)
  • 送料無料
  • 代引手数料無料(OraOrA!負担)
  • MacBook、iMac、Mac Pro、Mac miniの取り扱いあり
  • 発送は翌営業日以降
  • 電源アダプターが付いていないパソコンが多い
  • 沖縄・離島の場合送料がかかる

価格と品揃えが魅力のOraOrA!ですが、電源アダプターが付いていない商品が多いのが残念ポイント。

逆に付いているパソコンはコストパフォーマンスが高くおすすめです。

\ノートPCのバッテリー容量70%がうれしい/

➡OraOrA!の購入レビューは以下の記事を参考にしてください。

>>中古パソコン「OraOrA!」の口コミ・評判を自腹レビューで徹底検証

12位:リコレ!|圧倒的な商品数と実店舗の安心感。ソフマップ運営の中古専門サイト

「リコレ!」は、家電量販大手のビックカメラグループ・ソフマップが運営する中古パソコン専門サイト。掲載商品数は業界最大級で、ノートPCだけでも約4,000台が掲載されるなど、その圧倒的な在庫量が最大の魅力。

リコレトップ

出典:ソフマップの中古専門サイト「リコレ!」

評価項目評価
価格(コスパ)普通
品揃え多い
送料550円〜5,500円程度、離島や沖縄は追加料金あり
発送(納期)翌営業日
保証30日 有償で最長3年の「プレミアムワランティ」に加入可
対象商品は10日間返品可
支払い方法クレジットカード
代金引換
コンビニ決済
差別化・実店舗併用&現物確認が可能
・10日間返品対応
・長期保証プランあり
・大手ソフマップ運営の安心感が強み
リコレはこんな人におすすめ
  • Mac・Surface・ゲーミングPCなど、家庭向け高性能モデルを探している方
  • 安心できる大手企業から中古パソコンを購入したい方
  • 実店舗でも商品を見てから選びたい方
  • オプションで有償でも保証を延ばしたい方

商品数は圧巻。家庭向けモデルやゲーミングPCも豊富

リコレの在庫状況

リコレの最大の特徴はその「圧倒的な商品数」。調査時点でWindowsのパソコンだけでも4,000点以上の在庫があり、他店を大きく上回ります。法人向けPCに偏りがちな他店と違い、コンシューマモデルやゲーミングPCなど家庭用の在庫も豊富です。

特に、MacやSurface、ゲーミングPCなどデザイン性や性能を重視した機種が多く、中古でも見た目にこだわりたい人や高性能を求める人には魅力的です。

展示品や未使用に近い商品が狙える!状態ランクも明確で安心

新品同様の展示品や箱破損品、長期在庫など、使用感の少ないアイテムが多く流通しているのも「リコレ!」の特徴。

商品には「Sランク(未使用)」「Aランク(状態良好)」「Bランク(やや傷あり)」など、明確なランク表示もされており、状態確認がしやすい設計です。

特に展示品は人気が高く、MacBookやSurfaceなどの高価格帯モデルを割安で手に入れたい方には狙い目のカテゴリです。

実店舗対応+返品・保証制度も充実

リコレの長期保証

リコレで販売される多くの商品は、ソフマップ実店舗と在庫を共有しており、オンラインで気になる商品をチェック → 店舗で実物を確認して購入といった柔軟な選び方も可能です。

さらに、中古品としては珍しく「商品到着から10日以内」の返品保証があり、実際に使ってみて「合わなかった」という理由でも返品OK(一部対象商品を除く)。これは初心者にも大きな安心ポイントです。

標準保証は30日間ですが、有料の「プレミアムワランティ」を利用すれば最長5年間まで保証を延長可能。

プランS(3年)・プランM(5年)の2種類があり、火災や水濡れ・破損といった事故にも対応(プランMのみ)。修理時は自己負担30%がありますが、ビック買取マネーでの代替提供なども含め、非常に手厚い保証内容となっています。

用途や使用頻度に応じて柔軟に保証を選べるリコレは、「中古でも長く安心して使いたい」という人にもぴったりの選択肢です。

価格はやや高めで送料もかかる

「リコレ!」は他店では見かけない掘り出し物も多く揃っていますが、価格はやや高めの傾向があります。また、中古品は送料無料の対象外で、送料は商品や配送先地域によって異なり、550円〜5,500円程度かかることも。

沖縄や離島では別途追加料金が発生する場合もあるため、コスト重視の方は事前確認がおすすめです。

リコレ!の特徴まとめ

リコレ!の優れた点
人によってはイマイチな点
  • 実店舗でも在庫確認・購入が可能
  • 10日間の返品保証あり(一部対象商品に限る)
  • 有償で最大3年の長期保証プラン「プレミアムワランティ」に加入可
  • 中古ランクが6段階で細かく明記されており、状態がわかりやすい
  • 展示品・箱破損品・未使用品など多様な状態のPCが選べる
  • Microsoft認定修理店としてSurfaceの修理も対応可能
  • 価格がやや高め
  • 中古商品の送料がかかる
  • 保証の標準期間は30日と短め
  • 離島・山間部・北海道は追加送料や配送不可エリアあり

\ソフマップ運営。Mac・Surface・ゲーミングPCも豊富 /

中古パソコンショップ選びに迷う方へ「目的・用途別」におすすめを紹介

目的・用途別の中古パソコンおすすめショップ

中古パソコンショップのおすすめランキングで9つの専門店を紹介しましたが、それでも「どの中古パソコンショップがいいのか迷ってしまう。決められない。」という方がいるかもしれません。

そこで、より自分にあった中古パソコンショップを見つけて頂くために、目的別・用途別におすすめの中古パソコンショップを提案させて頂きます。

下の吹き出し型のタブ(コスパ、初心者・高齢者、持ち運び、外観がキレイなど)をクリックすると、用途別の中古パソコンショップが表示されますので、ぜひショップ選びの参考にしてください。

初心者・高齢者・保証重視なら「PCWRAP」がおすすめ

はじめてでも安心。パソコン PCWRAP スタートガイドブック

初めて中古パソコンを購入する初心者や高齢者の方には、がおすすめです。

業界No1クラスの3年保証に加え、商品到着から7日以内なら理由問わず返品可能な点、更にパソコンの基本的知識をまとめた「パソコン PCWRAP スタートガイドブック」が付いてきます。

内容は「インターネットの接続方法」や「メールの設定方法」、「リカバリ(初期化)」「トラブルQ&A」など、サポートにこだわった運営を続けてきたからこその内容です。

またガイドブック以外の質問についても、電話サポートで対応してくれます。

パソコン初心者の方、高齢者でこれからパソコンを始めようと思っている方には、PC WRAPがおすすめです。

\業界最長クラスの3年保証と返品保証/

中古パソコンを購入する際の5つの注意点について解説

中古パソコンを購入する際の5つの注意点について解説

基本的にショップの商品説明欄をしっかり確認した上で購入すれば、問題となることはほとんどありません。

ただ管理人含め、誰にでもうっかりミスはあると思いますので、よくある注意点をまとめました。購入前に目を通すことで失敗を減らすことができます。

注意点①:OSは必ずWindows11が搭載された中古パソコンを選ぶ

注意点①:OSは必ずWindows11が搭載された中古パソコンを選ぶ

中古パソコンを選ぶなら、最初からWindows11が搭載されたモデルを選ぶのがおすすめです。

理由は、Windows10のサポートが2025年10月で終了するため。サポートが切れるとセキュリティ更新が止まり、ウイルス感染や情報漏えいのリスクが高まります。

「あとからWindows11にアップグレードすればいい」と思うかもしれませんが、注意が必要です。

Windows11には、TPM2.0(セキュリティチップ)やSecure Boot(安全な起動を保証する仕組み)など、一定のセキュリティ機能が求められます。これらが非搭載だったり無効化されている古いパソコンでは、アップグレードができない可能性があるのです。

この場合、対応させるために部品交換や設定変更が必要になり、かえって手間や費用がかかることに。

一方、最初からWindows11が入っていれば、そういった心配がなく、届いてすぐに使えるのがメリットです。ただし、「Windows11搭載」と書かれていても、企業のリース落ち品などで正規ライセンスが付いていない場合も。

そのために購入前には、

  • 正規ライセンスであるか
  • 初期化済みか、プロダクトキーが付属しているか

をしっかり確認しましょう。

なお、この記事で紹介している中古パソコンショップは、いずれも正規ライセンスやサポート体制が整った信頼できる店舗ばかりです。迷ったら、そちらから選ぶのが安心です。

注意点②:付属品は揃っているかどうか(電源アダプター、箱など)

中古パソコンショップの商品説明欄

付属品とは具体的に、電源アダプターやケーブル、説明書、外箱などが該当します。

中古パソコンショップによっては、電源アダプターが付いておらず本体だけの中古パソコンが意外とありますので、商品説明欄をしっかり確認するようにしてください。

手持ちの電源アダプターが使える場合はいいですが、ない場合は別途購入が必要となりますので注意しましょう。

注意点③:キーボードはJIS(日本語)配列かUS(英語)配列かどうか

日本語キーボードと英語キーボードの配列の違い

CPUやメモリなどのスペックはきちんと確認する方が多いですが、意外と見落としがちなのがキーボードの配列です。

ほとんどの中古パソコンがJIS配列ですが、たまにUS配列が混じって販売されています。US配列は慣れていない方にはかなり使いづらいので、作業効率が大幅に下がってしまいます。

管理人も昔価格だけを見て中古パソコンを購入した結果、US配列のキーボードが届いた経験がありますので、十分注意してください。

注意点④:ジャンク品・訳あり品は納得の上での購入かどうか

「ジャンク品」は動作保証なし、「訳あり品」は動作確認自体はされているがパーツの一部に不具合がある中古パソコンです。

【訳あり品:保証無し(商品番号一桁目が6の物)

起動するもキー入力が出来ない・光学ドライブが読み込まない液晶の表示不良等、通常使用には問題のある商品となります。
とりあえず動けば良いという方や部品取り等には、お買い得な商品となります。

はじめての方へ

パソコンの価格自体は安いジャンク品・訳あり品ですが、3年間の長期保証がウリのPCWRAPでも保証対象外でした。

初心者は訳あり品やジャンク品は避けた方は避けた方がいいでしょう。

注意点⑤:持ち運びを考えているならバッテリー容量保証のショップを選ぶ

注意点⑤:ノートパソコンの持ち運びを考えているならバッテリー容量保証のショップを選ぶ

中古ノートパソコンを選ぶ際に見落とされがちなのが「バッテリーの劣化具合」です。

どれだけ性能が高くても、バッテリーがすぐ切れてしまうようでは、外出先での作業には大きな支障が出ます。特に会議やカフェ、移動中の使用を想定している人にとっては、バッテリーの持ちが実用性を左右する重要なポイントです。

中古ショップの中には、「バッテリー残量80%以上保証」といった記載があるショップもあります。こうした情報が明記されていれば、劣化の不安なく購入できるので安心です。

逆に、バッテリー状態の記載がない商品は要注意です。すでにバッテリー容量が50%以下に劣化しているケースもあり、外出先での使用には大きな支障をきたす可能性があります。

自宅やオフィスで常時電源に接続して使うなら問題ありませんが、持ち運びを前提とするなら、バッテリーの状態が明記されたパソコンを選ぶのが安心です。

以下のショップは、バッテリーに関する情報を明示しており、持ち運び用途にも適した中古ノートPCを安心して選べます:

  • :ノートPCのほとんどがバッテリー残量80%以上。見た目もきれいで、1年保証付き。
  • :ThinkPadやLet’s noteに強み。80%以上保証モデルも豊富。
  • :検索で「バッテリー残量80%以上」指定が可能。最大3年保証+30日返品OK。

バッテリー持ちが心配な方は、こうしたバッテリー保証付きの中古パソコンを扱うショップを選ぶことで、後悔のない買い物ができるはずです。

中古パソコンのおすすめショップランキングのまとめ

以下に本記事のポイントについてまとめます。

  • 中古パソコンは専門ショップでの購入が信頼性と保証の面で安全
  • 購入時はCPU、メモリ、ストレージのスペック確認が必須
  • Windows11搭載機種を選ぶことで長く使える
  • 「Qualit」は清掃品質とバッテリー基準の高さが特徴
  • 「PC WRAP」は業界最長の3年保証と無条件返品で初心者にも安心
  • 「パソコン市場」はOffice付き・正規ライセンスが強み
  • 「くじらや」はLINEサポートなど永久無料の初心者向け体制がある
  • 「PC next」は法人品質と新品SSD換装で安定性が高い
  • 「イオシス」はApple製品中心に現行機種も多く在庫が豊富
  • 「Be-Stock」はThinkPadやレッツノートの中古に強くランク表記も明確
  • 「JUNKWORLD」は価格重視だが訳あり品の注意が必要
  • 「CØLLEDA」は工場整備済み+セキュリティソフト付きの高品質構成
  • 「まーぶるPC」はセールが多く初心者向けに保証や説明が丁寧
  • 「OraOrA!」は品揃え豊富だが電源アダプター非同梱に注意
  • 「リコレ!」は実店舗対応と10日間返品可で安心感がある大手運営

本記事を参考に、自分のニーズに合った中古パソコンショップを探していただければと思います。

>>もう一度中古パソコンショップのおすすめランキングを見たい方はこちら

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできるもくじ